コンサルタントがZOOMを活用したほうがいい3つの理由
コンサルタントがZOOMを活用したほうがいい3つの理由
ブランディングコンサルタント養成の住福(すみふく)です。
先日アメブロでも
同じような記事を書いたのですが
本サイトの記事はコンサルタント向けの視点でZOOMについて書いていきます。
コンサル業以外の方はアメブロも参考にして頂けたらと思います。(一部本記事と内容が被ります。)
目次
ZOOMとSkypeの違いは何?

さて突然ですが
皆さんはZOOMという
オンライン通話をご存知でしょうか?
今までオンライン通話といえば
Skypeを使われていた方も多いかと思います。
しかし最近はZOOM(ズーム)に
乗り換えている方が非常に増えていますね。
これはなぜかというと
Skype以上に機能が充実し
しかもとても軽くて複数人の通話も安定しているからなのです。
これは
通話システムが全く違いまして・・・
◆ Skype
自分のサーバーに人が集まる感じ。いうなら自分のマンションの一室に集まると思ってください。
当然入れる人数も限度がありますし
増えれば増えるほど窮屈です。つまり回線が重く安定しません。
◆ ZOOM
こちらはZOOM社のサーバーに人が集まる感じです。
分かりやすく言うと
ZOOM社が用意した超広い体育館にみんなが集まるイメージです。
この部屋は50人まで入れて、
50人マックスいても快適なんです。
つまり、もともとの余裕が全く違います。
なによりZOOMは通信量が軽く
Skypeの1/10とも言われているんです。
スマホだから通信制限がある。
海外だから通信制限がある。
家にWi-Fiが無い。
そんな方にはもってこいのオンライン通話システムなのです!
なぜコンサルタントにおすすめなの?

この答えは簡単です。
ZOOMを使えば世界中どこにいても仕事が出来ます。
そしてSkype以上に機能が充実し、集客・収益アップに活用できる様々なツールがあるからです。
カメラ越しに映像を見せられますし
マイクの近くで音を流せば相手に音楽を届けることも出来ます。
私もコンサルや講座に
ZOOMを取り入れることで
数多くのメリットがございました。
集客アップはもちろん
売上アップにも非常に貢献してくれています。
ではそろそろコンサルタントが
ZOOMを使った方がいい3つの理由について解説していきますね。
コンサルタントがZOOMを使った方がいい3つの理由

① 個別セッションはもちろん。グループコンサルやオンラインセミナーに便利!
前述しましたがSkypeの1/10程の通信量のため、非常に軽く安定しています。
一対一の通話も
非常に快適に使えます!
私も普段使いのオンライン通話システムを
SkypeからZOOMに変えたのですが、音声もクリアで映像も鮮明。
軽くて快適にセッションが行えています。
また相手(参加者)は
アカウントを作る必要も無く、
PCからならこちらへのアクセス用リンクURLをクリックするだけで繋がることが出来ます。
スマホ、タブレットでも
IDを入力してもらうだけなので簡単に繋がれます^^
さらにグループセッションやオンラインセミナーにも超快適に使えます。
遠方の方や、病気や子守りなどで家から出られない方にも重宝されるオンラインサービスを提供することが出来ます。
新規の獲得や
顧客満足度の向上にも繋がるのが
ZOOMを活用したオンラインサービスです。
対面ももちろん良いのですが
オンラインが出来ると世界中が顧客になるのです。
② 画面共有だけでなく遠隔操作も出来る!またZOOMを教えらることも付加価値に!
Skypeにもある「画面共有」の機能。
これは自分のPC画面を相手に見せる機能です。逆に相手からもPC画面を見せてもらえます。
例えばZOOM中に
PCに入っている資料や写真を見せたいとき
画面共有をすれば、わざわざデータをメールなどで送る必要なく見せるor見せてもらうことが出来ます。
コンサルタントであれば
PCの操作方法や文章の添削なども画面共有しながらアドバイスできます。
「画面共有」は
通話中に常時表示されるメニュバーの
真ん中の緑のボタンを押せばスタートできます。
※下記画像は共有をしている状態になっていますね。「共有の停止」を押せば、やめられます。

さらには
相手に承認してもらえば
「遠隔操作」で相手のPCを操作することも出来ます。
これはSkypeにはないZOOMだけの機能ですね。
私はセッションの際に
この「遠隔操作」をフル活用して
販売記事やメルマガの修正、ブログやリザスト、PC操作などご指導させて頂いてます。
操作を口頭で教えると大変ですが
まるで対面セッションかのように操作指導、修正作業など出来るので非常に便利で、効率的です!
またこれだけ便利なZOOMですので
ZOOMをある程度理解し、教えられるというのもコンサルのスキルとして強みになります。
私のクライアントさんでも
【講師×ZOOM】で特化した方が活躍されているくらいでして、それだけのニーズがあります。
③ オンラインセミナー等を録画して販売に繋げられる!
コンサルタントは動画をうまく活用できると飛躍的に売上を伸ばせる業種です。
動画の販売はもちろん。
フォローやYouTubeからの集客、動画広告など。
様々なシーンで動画は活用でき
これからの集客、売上、顧客満足度に直結すると言えるでしょう。
でもセミナーを撮影するにしても
機材の準備など非常に大変ですよね。。。
しかしご安心下さい。
ZOOMならワンクリックで
オンラインセミナー(PC画面)を録画することが出来ます。
例えばオンラインセミナーに参加になっていたけど急に参加できなくなった!
そんな人のためにセミナーを録画し
あとからYouTubeにアップするなどで見て頂くことも出来ますね。
またはセミナー参加者のためにフォローアップ動画して送ってあげることも出来ます。
さらには少し編集などして
オンラインセミナーを動画コンテンツとして販売することも出来ます。
今まではカメラや三脚、マイクなどの準備が必要でしたがZOOMであればそのすべてが不要です。ワンクリックで録画できてしまいます。

また画面共有した状態で
録画すれば【PC画面も録画】することが出来ます。
今までは専用の画面撮影ソフトが必要でしたが、それさえも不要になります。
必要なのは資料とPCだけです。
これもまた、セミナー販売やフォローアップ動画としてとても便利な機能です。
ZOOMって幾らぐらいかかるの?
いかがでしょうか。
ZOOMってめちゃくちゃ便利だと思いませんか?
これだけの機能を
なんと【無料】から使えてしまいます。
ただ、無料版だと
1対1は無制限で通話できますが
グループだと40分程で切れてしまいます。(再度接続することは可能)
なので時間制限を気にせず
グループ通話を使いたかったり、
オンラインウェブセミナーなど、複数の人数を招待する必要があったりする場合には…
有料プランがいい!
という事になりますね。
有料版にすると
ZOOMの3ギガのクラウドサービスも使えるので
録画したデータをZOOMのサーバーに保存できるなどもメリットとしてあります。
ざっくり3時間分くらいは録画保存ができますよ。
ちなみに私は【プロ】でして
月々15ドル(1500円ちょっと)のコースです。
Skypeは無料かもしれませんが
これだけの多機能ですのでZOOMに投資する価値は大いにあるかとオススメしております^^
以上、ブランディングコンサルタント養成の住福(すみふく)でした。
ありがとうございます。
【無料メール講座】
なぜゼロから6ヶ月で
月収7ケタを突破できるのか!?
【セールス苦手】
【自分の強みが分からない】
【パソコンもネットも全然ダメ】
【そもそもビジネスの仕組みって?】
こんな方々が次々に成功してしまう秘密のコンサルビジネス構築術を無料で公開しております!
アメブロ初心者さんはコチラ!
「販売力のあるブログの作り方」をお伝えしています。
「販売力のあるブログの作り方」をお伝えしています。
Next Innovation 住福 純
私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、北海道、海外まで多方面で集客コンサルティングを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。