お金をかけずに毎月100人メルマガ読者を増やすコツ
お金をかけずに毎月100人メルマガ読者を増やすコツ
ブランディングコンサルタント養成の住福(すみふく)です。
Web集客を安定させようと思ったら
ブログやホームページだけではなくメルマガもやるとすごく楽になります。
メルマガって古い集客方法だと思う方もいらっしゃるかもしれませんね^^
でも濃いメルマガ読者が
300人いると集客に困らなくなる。
1000人もいるとお金に困らなくなると言われています。
それくらい強力なツールがメルマガです。
でもメルマガってなかなか読者が増えないんですよね(;^_^A
私もいまでこそ2000人近くの方にご登録頂き、
毎月100人近く新規登録を頂いておりますが人、始めた頃は半年で80人くらいしか読者さん増えなかったんです。
なので、どうやったら【読みたい!】という自ら登録して下さる濃い読者さんが増えるか研究しまくりました。
そんなマル秘ネタを公開しちゃいますね(^ ^)
ちなみに準備編、運用編、裏技編の3つの段階で分けてお伝えします。
これをキッチリやるとかなり増えます!
このノウハウをお伝えした方は
ブログのアクセス数が300~400程で週に2~3人増えるくらいのペースだったのですが、たったの2週間で40名近く読者さんが増えたと報告くれました(^ ^)
毎日2~3人コンスタントに増えているというわけですね。
素晴らしい!
メルマガリストって1リスト2000円くらいの価値があると言われているので、ホントに凄いことなんです。
ではそろそろノウハウにいきます。
準備編
●メルマガだけでなくステップメールを作る
メルマガには「登録するメリット」が無いと登録してくれません。
何かを学べる。何かを得られるものがあるから登録してくれるのです。
その際に一番おすすめなのが「ステップメール」です。
ステップメールとは、メルマガのように不定期に配信されるものではなく、こちらの設定した順番(シナリオ)通りに送られるメール講座、メール物語などのことです。

ステップメールが【入り口】で、メルマガが【受け皿】というイメージですね。
メルマガ読者アップの最も基本となる部分です!
●ステップメール・メルマガの案内ページを作りこむ
・読めば、誰がどうなる
・どういう人におすすめ
・どんな悩みが解決する
・どういうことを学べる
・どういう人におすすめ
・どんな悩みが解決する
・どういうことを学べる
などをしっかり盛り込んだ案内文を作ります!
登録するページの案内文が弱いと登録率は必ず落ちます!逆にここをしっかり作るかが大きなカギになります!(見本はこんな感じです)

●自分のサイトでしっかり目立たせる
・サイドバーの左上
・メニューバー
・記事内(毎記事)
・メニューバー
・記事内(毎記事)
など、いたるところに目立つようにメルマガへの誘導リンクを入れます。(設置位置は下記図を参照)
目を惹くバナーがあるとさらに良いです!


運用編
●毎記事ミニランディングページを入れる
記事の最後に毎回ミニLP(紹介文)を入れて登録を促します。
バナーと、どんな人にオススメ。読むとどうなるなどを簡潔に説明した文章を入れましょう。
コレがかなり大事です!!!

●メルマガへの導線リンク記事を増やす
「導線リンク記事」とは、文章の流れで自然にメルマガへの登録を促す記事のことです。
例えばお客様の声の記事を書く際、最後に「このお客様が受けたサービスはコチラです」みたいな感じで、文章自体にリンクを貼るといったものになります。
ステップメールやメルマガなら、ノウハウを書いた後に「さらに詳しいノウハウをまずは無料で学びたい方はコチラがオススメです」といった感じの【文章】にリンクを貼りましょう。(例えばこんな感じの流れです。最後のリンクの部分が「導線リンク」です)
●学べることをブログ、FBで定期的に紹介
メルマガやステップメールって公開するときの一度だけしっかり紹介して、それきりになっていませんか?
そんな方はメルマガやステップメールの存在を定期的にお知らせするといいです。
上記の導線リンクに少し似ていますが、こちらは話の流れから紹介するのではなく、メルマガやステップメールをきちんと紹介するというものです。
新しいブログ読者やFBで出来た繋がりなど沢山ある場合は特に効果的なものとなります。
私は改めて紹介するだけで一日に10件以上増えることもあります。
●読者さんの感想を紹介する
メルマガやメール講座をやっていると、たまにご感想や成果報告を頂けることがあります。
ご感想って最高の「口コミ」です!
なのでその口コミ効果を使い「メルマガを読むとどうなる」を伝えていきましょう。
●新しい入り口を増やす
ステップメールは1つより2つ。2つより3つあると読者が増えます。
当然ですが入り口は多いほうがいいです^^
住福は現在4つの入り口(ステップメールやファストアンサー)があります。
またそれぞれ少し違う角度(ターゲット)でコンテンツを作るといいですね^^
作成は大変ですが、リスト取りの入り口は多いほど良いですよ!

●新しい入り口を増やす2
入り口を増やすというのは何も新しくステップメールを作るに限りません。
新規読者さんと出会う場所を増やすというのも大事です。
例えば、Facebook、Twitter、インスタグラムなどを上手く活用することもできます。
新しいサイト(HPやブログなど)を立ち上げてもいいでしょう。
入り口、出逢いのキッカケとなるメディアは多ければ多いほどいいですね。
住福の場合はアメブロ、ホームページ、Facebook、リザスト、YouTubeの5つを出逢いのメディアとして活用しています。
裏技編
●シェア(紹介)のチカラを使う
正直、読者が一気に増えるのに欠かせないのがシェア(紹介)のチカラです。
人気のあるブロガーさんや起業家さんにブログやメルマガ、FBなどでシェアされると一気に読者が増えます。私も何度もその威力を体験してきました。
いいねやアクセス数より「シェア」の数が圧倒的に大事ですので、どうすれば「シェア」されるか真剣に考えて取り組むといいです!!!
ちなみに住福は「いいコンテンツ・記事を作る」「独自の世界観をしっかり発信する」「まずはコチラが積極的に紹介する」という3点を常々心がけております^^
シェア(紹介)のチカラは本当に凄いです!!!
つまり日頃のコミュニケーションこそ超大事ということです。
●特典を付けて登録メリットを追加
ステップメールを登録するだけでも貴重なノウハウを学べるなどメリットがあるのですが、さらにダメ押しでメリットとして【特典】を追加するといいです。
ただしあくまもで特典なので、それが登録のメインにならないように凄すぎるものにはしないようにしましょう。
とはいえ、特典がいいと登録率も上がります。
ちなみに住福は「誰でも売れちゃうセールス手法」を特典として付けていますよ^^

●実店舗であれば「その場の特典」をつけて促す
実店舗であれば…
「ご登録頂くと、お会計10%オフ!」
「ご登録頂くと、10%サービス!」
など、その場でお得になる特典を付けて登録を促すのも非常に効果的です。
POPを作りQRコードもつけてご案内すると説明しやすく、相手も興味を持ってくれますね。
●自動ツールの活用
自動ツールとは「アメーバキング」や「アメーバジュニア」などの、自動でいいねやペタ、読者登録をするツールです。
自動ツールはある意味グレーゾーンですし賛否両論あるのですが、私は「使う時期」や「使い方」を間違えなければ使ってもいいと考えています。

◆使う時期について
ブログ読者が1000人未満で平均アクセスも500未満。
まだリストや人脈、コミュニティがない起業初期の時期。
◆使い方について
自動コメントやメッセージは使わない。
あくまでも存在を知ってもらうチラシ撒きの感覚で使う。
また読者登録を返してくれるような方にはちゃんとコメントやメッセージを送り交流(コミュニケーション)をはかる。
ただ、こういう自動ツールもただやみくもに動かしても意味がありません。
「誰にいくか」が大事です。(ちなみに人気のある同業者のブログ読者がオススメ)
あくまでも機械的なものですので、他人に不快な思いをさせること無く、出来る範囲でちゃんとコミュニケーションもとり、上手く活用すればいいですね~^^
まとめ
いかがでしたか?
準備編、運用編、裏技編で13個のノウハウをお伝えしました。
既にやっていることから、まだ全然やっていないものまであったかもしれませんね^^他にもこんなのがオススメなんてのがありましたら是非教えて下さい♪
ちなみに冒頭で「2週間で40名近く読者さんが増えた」方は
・ステップメールを作る
・案内ページを作りこむ
・メルマガのバナーを作る
・ブログでしっかり目立たせる
・毎記事ミニランディングページを入れる
・自動ツールの有効活用
をやられました。
まだまだ出来ることがあるので、さらに登録数は伸ばせますね。
住福はというと、
上記のノウハウをほとんどやっているので
ありがたいことに自動ツールは一切使わずで毎日3~6人くらい増えています^^
ぜひ皆さんの情報が届くべき人に、しっかり届きますように~!!!
ブランディングコンサルタント養成の住福(すみふく)でした。
ありがとうございます。
【無料メール講座】
なぜゼロから6ヶ月で
月収7ケタを突破できるのか!?
なぜゼロから6ヶ月で
月収7ケタを突破できるのか!?
自分もお客さんも成功し、幸せになるコンサルビジネスに興味はありませんか?
【セールス苦手】
【自分の強みが分からない】
【パソコンもネットも全然ダメ】
【そもそもビジネスの仕組みって?】
こんな方々が次々に成功してしまう秘密のコンサルビジネス構築術を無料で公開しております!
アメブロ初心者さんはコチラ!
「販売力のあるブログの作り方」をお伝えしています。
「販売力のあるブログの作り方」をお伝えしています。
Next Innovation 住福 純