アクセスが増える!検索にヒットするブログ記事の書き方
ブログ集客の流れは3つ!
ブログを活用した集客・売上アップの仕組みを作る専門家
自分ブランド構築の住福(すみふく)です。
ブログで集客したいと思い、必死に書いてみてるけど、なかなか検索上位には表示されず、アクセスも増えず、行き詰まっているということはないでしょうか?
「ブログって日記でしょ!?」と思われる方はさすがに少なくなってきているかと思いますが、集客したくてブログを書いているのであれば、とうぜん日記では難しいですよね。
ブログ集客というのは、ただただ記事を書けばいいというわけではなく、大きくこの3つの流れがあります。
①検索で見つけてもらい集客
②記事がシェアされて知ってもらい集客
③自分からSNSなどを使ってアプローチに行き、記事やサイトを知ってもらい集客
まず抑えておいてほしいことは“ブログ集客は検索からだけではない”とうこと。検索流入以外のブログ集客の全体像を知ったうえで、この3つ全てが出来るようになるとブログ集客の反応はグンと楽になります。

検索に強くない時期にやること
この中で1番簡単なのは自分からアプローチに行く方法です。
ホームページをオープンしたばかりの頃や、ブログを書き始めた初期などでまだ検索に強くない場合はなかなかアクセスが伸びないもの。
ですので、そういう時期はSNSとブログ・HPを自分で繋げていく集
これはワードプレスでもアメブロでもその他のブログサイトでもとても有効なアクションですので、サイトオープン初期でなくてもやってみるのは非常にオススメです。

検索にヒットさせるには?
しかし最終的には自分がガツガツ動かなくても集客できると言うの
シンプルに言うと検索に強い記事と言うのは、ノウハウやお悩み解
みなさんも何かを検索するとい時というのは…
・調べたい事がある
・学びたいことがある
・知りたいことがある
・解決したいことがある
などではないでしょうか?
そのニーズにこたえることが出来ると、検索からのブログ秀句がスムーズになります。
ただしここで大事なのが、ノウハウやお悩み解決記事だとしても【
例えば私が、「起業でモチベーションを維持する方法」と言う記事
検索エンジンでヒットする記事を書きたければ、読者や見込み客が
キーワード、内容の深さ、見やすさ、伝える構成、内部コーディン
ブログと言うのはただ書けば検索に上がるわけではなく、Goog
冒頭で「日記ばかり書いてもダメ…」とお伝えしましたが、それはつまり“自分が書きたいこと”であり“検索される内容”ではないからです。
ブログ集客を成功させたい!
私は起業初期の方から、ある程度ビジネスができていてステージアップしたい方向けのコンサルティングを行っていますが、本気でブログ集客に取り組んで成果が出なかった人は一人もいません。
今までに解説したようなポイントをおさえ、丁寧にブログを書いたり、自分からアプローチをかけたりすることで、アクセス流入の流れができます。さらに良質な記事がシェアされるなどがどんどん起こり、集客も軌道にのります。
ブログ集客もビジネス自体も実はとてもシンプルです^^
この記事も自分の好きで得意な仕事で成功する方のお役にたてれば幸いです、
ちなみにもう少し詳しく学びたいなという方は、無料のメール講座をご用意しておりますので、そちらから学んで頂けます。下記よりどうぞ。
【無料メール講座】
「販売力のあるブログの作り方」をお伝えしています。
それは正しい「型」と「やり方」を身に着けたから!
以上です。
ブランディングコンサルタント養成の住福(すみふく)でした。
ありがとうございます。